【サロン・ド・ルゼ】ローズシーズンのアフタヌーンティーと フランスから届いたリボン刺繡
フランスから伝わったリボン刺繍を
ルゼならではのアンティークな世界観で表現した
ウェディングホワイトのローズのハンカチーフの
ワークショップのご案内です。
ローズシーズンのアフタヌーンティーには
今回特別に英国シェリー窯のティーカップでお召し上がりいただきます。
【日時】 2022年6月19・21・23・25・26日
アフタヌーンティー 13:30~15:30
刺繍のワークショップ 15:30~17:30
各回それぞれ定員4名様でございます。
お申し込み締切:各開催日の一週間前まで
【サロン・ド・ルゼ】古事記といただきますの心
Salon de RUZEとしてお届けする、舞台「一粒萬倍」の解説講演会。
映像と共に、古事記の序文から五穀の起源までの物語にこめられた
遠い祖先のメッセージ・日本人の生き方と考え方を紐解いていきます。
7/24軽井沢大賀ホールにて交響詩「古事記・一粒萬倍 五穀豊穣の物語」を上演する
演出家・松浦靖のお話と皆さまとのフリートークでお過ごしください。
**********
【日時詳細】
2022/5/30 (月) ルゼ・クラシックにて
13:30~14:30 講演 14:30~ ティータイム
参加費 1,200円 ローズティーとお茶菓子付
【お申し込み方法】
お電話(0267-48-1626/10:00-17:00受付)
Eメール(info.center@villa-ruze.jp)
またはInstagram(@salon_de_ruze)DMにて
【サロン・ド・ルゼ】Photo de Anniversaire フォト・デ・アニヴェルセル
サロン・ド・ルゼより、ルゼ・クラシックでの撮影会のお知らせです。
Photo de Anniversaire フォト・デ・アニヴェルセル
~ルゼからお届けするクラシカルな写真館~
自分へのご褒美、旅の思い出、記念日をきっかけに
かけがえのないひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか?
いつでも気軽に写真を残せる時代ですが
その空間での思い出は特別なものです。
クラシカルな空間に合うお着物での撮影もお勧めです。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
【開催日程】
開催日:5/22(日)
お申し込み締切:5/12(木)
※先着3組様のお承りとなります。
【お申し込み方法】
お電話・ Eメール・Instagram(@salon_de_ruze)のDMにて承ります。
詳細は下記PDFリンクよりご確認ください
>>プラン内容・お申し込み詳細はこちら
Photo de Anniversaire フォト・デ・アニヴェルセルのご案内
【サロン・ド・ルゼ】フランスから届いたリボン刺繍とカルトナージュ
フランスから伝わったリボン刺しゅうやカルトナージュといったヨーロッパの文化を、
ルゼならではのアンティークの世界観と組み合わせた2種類のワークショップのご案内です。
ティータイムにはイギリスではお馴染みのスコーンと紅茶のセット
「クリームティー」を素敵なアンティーク食器でお召し上がりいただきます。
[開催日時]2022/5/22(日)
[第一部]11:00~14:30 ウィリアム・モリスとカルトナージュ
[第二部]13:30~17:00 鈴蘭のブローチ
[ティータイム]13:30~14:40 ※一部二部共通
[お申し込み締切]5月15日(日)
ルゼ・クラシック営業「まん延防止等重点措置」について
長野県でも新型コロナウイルス「まん延防止等重点措置」が実施されることになりました。
日々、不安を感じながらの生活の中、
ストレスで体調を崩す方もいらっしゃることと思います。
どうぞご自愛くださいませ。
先日、旧軽井沢にオープンしたルゼ・クラシックにて
「期間限定バレンタイン・アフタヌーンティー」のお知らせをさせていただいたばかりでございますが、
感染予防対策を整えた上、約30名様のお席に一日4組様限定にて、
引き続きご予約をお承りさせていただくことといたしました。
皆様におかれましては健康状態を十分にご考慮の上お越しいただけますよう、
ご協力をお願い申し上げます。
まずはルゼ・クラシックのお披露目でございます。
どうぞ宜しくお願いいたします。